隠れ家的

富士宮市ランチ

そばきり梶原|1月23日オープン!若き店主が営むこれからの絶景も楽しみな蕎麦屋

富士宮市青木の山の麓に1月23日、モダンで素敵な蕎麦屋さんがオープンしました!オープンキッチン越しの大きなネイチャーウインドウからは富士山の姿と…河津桜と菜の花もっ!?良さそうな蕎麦の為には遠征も厭わない、無類の蕎麦好きダヤンそんなダヤンか...
富士宮市ランチ

山田屋製麺|1,000円税込みお野菜たっぷり定食!火~木曜限定の1週間1メニューで予約不可!

築100年の古民家うどん店で始まった火~木曜限定の税込み1000円定食!バランスのいい食事をとって欲しい!こんにちは!平日休み万歳のダヤンです(=゚ω゚)ノ今回は、先週から『お野菜たっぷり週替わり定食・税込み1000円』を始めた【山田屋製麺...
富士宮市ランチ

Dining Room7-7(ダイニングルームナナノナナ)|少しづつ色々!お得な洋食ランチセット

今年で12年目!自宅を改装したワンホール店内でパスタ&パンツェロッティ・前菜・サラダ・デザート・コーヒーの豪華セットがリーズナブル行きたいリストに入れながら、ずっと行けていなかったお店【Dining Room7-7(ダイニングルーム ナナノ...
スポンサーリンク
富士宮市ランチ

居酒屋 坂井(オステリアサカイ)|激安!平日パスタランチ税込み500円、唐揚げ1皿100円っ!?

これで営業できてるのが信じられない程の激安ランチ!しかも美味しくて内容がこんなにしっかりしているって信じられるっ!?最近平日ランチを謳歌しているダヤン以前から行きたくってウズウズしているお店が何軒もあり、財布と相談しながら一生懸命周っている...
富士宮市スイーツ

丸三後藤園|2025年初日の出の旅は富知六所浅間神社から始まり〆はお茶パフェ

2025年初日の出は安定の静岡市【用宗海岸】の海からの日の出!〆はいつもとちよっと変えて元旦から営業の【丸三後藤園】で初笑い!?2025年、明けましておめでとうございます本年もどうぞ【グルメグ】【今日はどこ行く?何食べる?】のご愛読をお願い...
富士市スイーツ

カリグラシ|連日大行列!?大人気の焼菓子とタルトの店で大きなタルトとスコーン購入

購入方法がわかり難いとの情報あり!毎日完売続きの大人気スイーツショップに再訪前投稿の【Cafe&bar Sukizuki】から徒歩14分(1.2㎞)の場所にある【タルトとお菓子の店カリグラシ】お菓子を作るのも、販売するのも、箱詰め会計するの...
富士宮市ランチ

割烹 壽(ことぶき)|浅間大社東の街中に佇む庭園の先、趣のあるランチ蕎麦処

HPで、不定期開催日要チェック!直前電話でやっと念願叶った『天せいろ蕎麦』は高尚かつリーズナブル!富士山本宮浅間大社の東側にひっそりと佇む【割烹 壽(ことぶき)】商店街通りから少し奥を覗き込まないと見えない場所に店を構え、駐車場は裏通りにあ...
富士市カフェ・喫茶店

Sukizuki(すきずき)|シャビーな雰囲気が大人お洒落!富士市Cafe&barの大人様ランチ

2024年9月倉庫を改装オープン!ランチ・カフェ・バータイムがある【Cafe&bar Sukizuki(スキズキ)】のボリューム人気メニュー富士・富士宮市の飲食店新規オープンが多かった2024年その中でも、開店情報を知ってからずっと行ってみ...
富士宮市カフェ・喫茶店

Cafeこびとの舎(いえ)|富士山が見える隠れ家カフェ!ログハウスで日替わりランチ

絶景!富士山の全景が見えるログハウスカフェ!薪ストーブが灯るおとぎ話の世界のような店内で頂いた心も温まる日替わりランチ富士山頂(標高3776m)から急降下で南下し市街地では緩傾斜となり、一番低い場所で標高35m『富士宮市』は、日本一高低差が...
富士宮市スイーツ

雲上かき氷UNJYOCOFFE|移転情報!森の中の天然水かき氷は1年中楽しめる

森の景色を楽しみながら心地いい店内で、ふわふわのかき氷が1年中食べられる【雲上かき氷】の移転新店舗と現在のメニュー!【雲上かき氷 UNJYO COFFEーウンジョウー】は住所こそ富士宮ではありますが富士宮駅から7.3㎞北上、周囲には民家も建...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました