富士市

富士市スイーツ

プリンと焼菓子SORATOFUJI(そらとふじ)|平飼い鶏の卵223EGG使用のスイーツショップ!

6月13日富士市日之出町にオープン!広い空と雄大な富士の麓の自社農園SORATOFUJI(そらとふじ)の鶏平飼い農園直販!5種のプリン・6種の鶏卵食べ比べとジェラート・焼菓子も豊富なテイクアウト店6月13日、富士市日之出町の小さなテナントの...
富士市ランチ

御食事処 巴|『にぎり寿司』+『ミニ天丼』!夢のような組み合わせランチセット!創業50年の老舗

これでもう迷ったり後悔したりしないっ!にぎり寿司と天丼どっちも楽しめて、どっちもレベルが高いって凄い!雰囲気も上品刺身が食べたくって行ったのに、メニューに天丼があって迷ったりした事はありませんか?『刺身』と『天ぷら』がセットになって白飯で定...
富士市ランチ

珈琲 野々花(ののか・nonoka)|富士市骨付きチキンカレーの店オープン!珈琲とケーキは沼津の有名店の

5月23日オープン!沼津市の『花野子(かのこ)珈琲』と『ハニーサックルケーキ』が富士市で楽しめる!骨付きほろほろ肉のチキンカレーも絶品のカフェ沼津にある、大好きなスイーツショップ【ハニーサックル】旧東海道(県道163号線)沿いにあるスイーツ...
スポンサーリンク
富士特産・名物

『駅そば』富士駅・『駅弁』東海道新幹線新富士駅レポ!『立ち食い蕎麦』『竹取物語』『しらす弁当』

ノスタルジック…2025年で駅弁140周年!新幹線開業60周年!富士駅構内『立ち食い駅そば・うどん』、新富士駅売店・新富士アスティで購入できる駅弁のうち2種類をレポしてきました身延線富士宮駅には小さな駅舎に似つかわしくない、長い長いホームが...
富士市カフェ・喫茶店

Poli Poli(ポリポリ)|富士市チーズケーキと焼菓子のお店で店内イートイン21日から開放!

スティックチーズケーキ・バスクチーズケーキなど様々なチーズケーキと焼菓子を販売している可愛らしいお店【Poli Poli】に念願の店内イートインスペースができました富士市でチーズケーキ専門店と言ったら【Poli Poli(ポリポリ)】!と多...
富士市カフェ・喫茶店

キャトルエピス(quatre epice)富士店|マカロンアンチ派までも虜にするキャトルのマカロン

富士市のお気に入りスイーツショップカフェで、誕生日のお祝いにケーキを奢って貰ったら、気まぐれで付けた『マカロン』が目から鱗の旨さだった件皆さんは『マカロン』って、好きですか?嫌いですか?マカロンの好き嫌いに関するアンケートを取ったサイトがあ...
富士市カフェ・喫茶店

紅茶店367(さんろくなな)|紅茶好きの店主が運営!富士市産の和紅茶と手作りスイーツの小さな店

富士見台(旧カンタービレ跡)に、富士市の5軒のお茶屋から取り寄せた15種の和紅茶の飲み比べができるカフェが1月オープン!『It`s always teatime(いつだってお茶の時間)』の綴り3文字・6文字・7文字を象徴的に取って店名にした...
富士市ランチ

MORE-grill-(モアグリル)|5月5日オープンした富士市のレストラン!ランチ&メニュー紹介

2025年5月5日オープン!鉄板が並ぶ店内でランチ『鶏もも肉のワインビネガー煮込み』!夜メニューとこの先の展望を伺って来ました2025年のゴールデンウィークは、富士・富士宮市で新店ラッシュが相次ぎました!GW終わるや否やお休みを取って、新店...
富士市パン

リックベイク(RickBake)|種類豊富!焼きたて変わりベーグル・マフィン・スコーン

GW6日までは朝9時から営業!肉まん?白玉きなこ?変わり種が多くて迷っちゃう!ベーグル片手に近くの米の宮公園散策今回は、富士市民憩いの場『米の宮公園』まで450mという場所で昨年12月まで営業されていた同じ場所に今年3月3日、初代から運営を...
富士市スイーツ

はなとうさぎ|レトロな建物のお菓子教室開校予定もあるパティスリー!4月20日富士市にオープン!

築70年の珠算教室をリノベーション!レトロな雰囲気の小さなパティスリーの素材に拘った大き目スイーツ富士市『須津川』沿いを走る県道167号線岳南電車『神谷駅』から徒歩4分の場所に4月20日、小さなパティスリー【はなとうさぎ】がオープンしました...
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました