富士山が見える

富士宮市カフェ・喫茶店

土一揆(どいっき)|富士山絶景テラス席が自慢の変わった店名の富士宮喫茶店でかき氷とパフェ

自家栽培の食材を使用したメニュー豊富!創業45年のレトロな山小屋風絶景カフェは大工でもあるオーナー手作り!富士宮市から岩本山経由で富士市岩松へ抜ける道の途中にある、茶畑に囲まれた小さなレトロ喫茶店【土一揆(どいっき)】『土一揆』と言えば…日...
富士宮市ランチ

道の駅朝霧高原(食堂ごはん屋さん)|平日限定『幻の朝霧ハンバーグ』とジャンボコロッケカレー

富士山が間近で見えるロケーション席で、食数限定の幻のハンバーグメニューと、『通常の3倍』ジャンボコロッケカレー食べてみた!『道の駅』の食堂メニューは、地元色がよく表れていて面白いですよね富士宮市にある道の駅は山梨県境近く、北部にあり周辺は酪...
富士宮市ランチ

mogu(モグ)Cafe&deli|富士宮人気隠れ家カフェ半年ぶりに営業!野菜たっぷりランチ

看板の無いお店で始めて10年!モグのワンプレートは一味違う!根強いファンがいるのにも納得最近はInstagramという便利なツールができて、多くのお店がHP代わりに利用して自身の情報を発信していますが、SNSが余り発達していない時代からメデ...
スポンサーリンク
富士宮特産・名物

奇石博物館|アンモナイト焼きと三葉虫焼き!?【Cafe pierre】夏休み土日祝は奇石博物館が面白い!

子供の頃以来の来園で発見!テレビ石・こんにゃく石・宝石など約2000種の変わった石『奇石(きせき)』を展示する【奇石博物館】の『Cafe pierre』提供新名物っ!?富士宮市【奇石博物館】には飲食の物販が無い!…という認識で生きて来た富士...
富士宮市ディナー

そばきり梶原(夜の部)|1夜1組限定!〆の蕎麦を含む4000円コース

クチコミも良好!今年1月23日オープンした人気の蕎麦店の1組限定完全予約制夜の部へ行って来ましたこの店はきっと評判店になるオープン時にそう感じた店が、本当にそうなってくれた時ほど嬉しい事はありません今年1月23日オープンした【そばきり梶原】...
富士宮市カフェ・喫茶店

Okey dokey(オーキードーキー)|ランドリー横アメリカン雑貨と駄菓子に囲まれたカフェ

5月5日オープン!キッズコーナーもあるお洒落なコインランドリー『STEP in BUBBLE』+雑貨カフェ【Okey dokey】昨年2月頃、富士宮市郊外の結構な広さの更地に1つの看板が立てられ『コインランドリー+アメリカン雑貨』というパワ...
富士宮市ランチ

そばきり梶原|濃厚くるみだれで蕎麦!連日売り切れの人気蕎麦屋の新メニューと混雑情報

オープンから2か月!くるみダレとお得な新メニューを頂いて来ました富士宮市の郊外に1月23日オープンした【そばきり梶原】蕎麦が大好きで、市外県外でも『美味しいお蕎麦』を求めて食べ歩くダヤンテールがお勧めする【そばきり梶原】は、オープンから2か...
富士宮市ランチ

肉料理の片岡|ランチは案外リーズナブル!上質なお肉料理を老舗の風情ある個室で

個体識別番号が掲示された、とろける様な安心国産牛肉料理を富士山と庭園が見える個室で頂きました利用したのは昨年末12月27日大掃除の合間、2024年のご苦労さん会を兼ねて行って来ました(※今回の値段・メニュー等情報は2024年末現在となります...
富士宮市パン

MS tech outdoor|アウトドア雰囲気でホットサンドとコーヒー!フードが更に充実

エムエステックアウトドアで一息!ジムニー展示場奥、半透明風除けが完成したテラスでフルボディーなコーヒータイム2021年3月にオープンした【MS tech outdoor(エムエステックアウトドア)】富士宮バイパスから西富士道路に切り替わる『...
富士宮市ランチ

そばきり梶原|1月23日オープン!若き店主が営むこれからの絶景も楽しみな蕎麦屋

富士宮市青木の山の麓に1月23日、モダンで素敵な蕎麦屋さんがオープンしました!オープンキッチン越しの大きなネイチャーウインドウからは富士山の姿と…河津桜と菜の花もっ!?良さそうな蕎麦の為には遠征も厭わない、無類の蕎麦好きダヤンそんなダヤンか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました