富士市ランチ

桃鮮酒家(とうせんしゅか)|麻婆豆腐麺は、すすり危険っ!?富士市役所東側の大人気町中華店

『臨休多いし、遅延もここまで来ないと判らないんだよね~』と常連さんに言われながらも開店直後には満席!富士市の愛され町中華屋で、常連さんに色々教えて頂きながらお目当てのランチセット食べて来ました!富士宮から移転…と言っても、2019年6月から...
富士宮市ランチ

蕎麦工房やをら|閉店してしまった名店『どあひ』に師事し5年の歳月をかけ、9月25日ついにオープン!

人気観光地名瀑『白糸の滝』近くに、ひっそりオープンした【蕎麦工房やをら】1日限定30食の太い十割田舎蕎麦が衝撃の旨さでした!富士宮の森の中で22年営業していた在来種・石臼挽きの蕎麦の名店『どあひ』が2024年5月に閉店してしまい、鬱蒼とした...
富士宮市カフェ・喫茶店

フジノミヤベースカフェ(FUJINOMIYSA BASE Cafe)|リーズナブルランチとスイーツ

カフェ利用のみOKの車整備所【FUJINOMIYA BASE(フジノミヤベース)】!バーガー・炒め飯・サンドイッチなどの食事メニューからスイーツ・ドリンクまでがリーズナブル価格の穴場カフェ!東名新富士インターチェンジから朝霧・白糸方面に向か...
スポンサーリンク
富士市パン

ホロホロ(ベーカリー HOLO-HOLO)|ほぼ100円台!マリンプール近くにある小さなパン屋

毘沙門とマリンプールの間、旧東海道線沿いにある小さなハワイアン風ベーカリー!次から次に人が訪れるアットホームなデイリーパン屋さん富士市…でも海に近い沼津寄りで、用事が無ければ通る事の無い旧東海道沿いにある小さなパン屋さん【BAKERY HO...
富士宮市カフェ・喫茶店

カフェ花と食卓|富士山を眺めながら蒸籠ランチ!移転オープンしたスモーキーフラワー横で同時オープン

10月20日!富士宮市で開店のお祝い花を持って行く時にお世話になっていた【smoky flowers】が移転して、本日和カフェと共にオープンしましたキラキラとした花束ではなく、枝モノやドライフラワーなども取り入れてスワッグや花束を利用者の予...
富士宮市朝ごはん

くつろぐCafe|朝8時半モーニング500円!住宅街の人気沸騰おうちカフェ!ランチは要予約

8月23日オープンのおうちカフェ【くつろぐCafe】は、人気カフェ【JiJi】のオーナーさんが運営!モーニング・ランチ・カフェタイムでの営業で、日替わりランチは予約制で近々の営業日は既に満席!今回は、富士宮市内の幹線道路でも交通量の多い『大...
富士宮市カフェ・喫茶店

和カフェ志ほ川|老舗蕎麦店のカフェでもっちり栗ガレット!個室にもなる宴会場兼の隠れカフェ

【SHIHOKAWAKAIKAN Cafe】(志ほ川會館)和カフェのナチュラルテイストなリラクゼーション空間で、蕎麦粉100%グルテンフリーもっちりな秋限定ガレット!富士宮市で最も交通量の多い『富士宮バイパス』沿いに建つ、三角屋根が目印の老...
富士宮市ランチ

温州亭(おんしゅうてい)|常識を覆す五目チャーハンのビジュとボリューム!富士宮で人気の町中華

『五目チャーハンなんだぜ、これ…』いつも駐車場満車!大月線沿いの町中華店【温州亭】が爆盛り凄すぎると聴き、ビビッて助っ人連れて行きました!正解でした富士宮市の大月線(県道414号線)沿いにある小さな町中華【温州亭(おんしゅうてい)】いつも満...
富士宮市カフェ・喫茶店

スペースワゾウ(space Wazo)|栗のプリンアラモード!秋は落ち着いた雰囲気でゆっくりと

大混雑の夏季かき氷専門時期が終わり【ワゾウ】の本来の姿が戻って来ました!古民家ならではのしっとりした雰囲気で秋スイーツ!古民家で、色々な種類の果実の手作りソースがたっぷり乗ったかき氷が夏季限定で食べられると連日多くの利用者が訪れていた【Wa...
富士市ランチ

『白いカレーうどん』富士市しょうや(姓屋)とPRIMA CLASSE(プリマクラッセ)|TV放映後久しぶりに利用!

TV情報番組の影響は現在でも!平日30分で満席、外には待ち列!【姓屋】の後は昨年5月にオープンしたジェラテリア【PRIMA CLASSE(プリマクラッセ)】!11月には更に新店舗誕生らしい!2025年6月に全国放送『バナナマンのせっかくグル...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました