ごはん屋 楽味人(らくみん)|定食670円~!リーズナブルで種類豊富な定食・丼・カレーに満足

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog 富士宮市ランチ

富士宮市立病院西にある【ごはん屋 楽味人】!元中華屋の娘が現オーナーで、餃子定食・魚定食など10種の定食をリーズナブル提供!カツカレー850円で心遣いにも満足!

富士宮の皆様!朗報です
お手頃価格でお気軽ランチができる、かなり良いお店を街中で見つけちゃいました!

富士宮駅南、富士宮市立病院の西側にある【ごはん屋 楽味人(らくみん)】

以前『楽味軒(らくみけん)』という名の中華屋さんをここでご両親が経営されていたらしく、娘さんが飲食店としてお店の運営を引き継いだのですが、

娘さん曰く…『わたし、ラーメンがそんなに好きじゃ無くって…』

😅ハハ…

食器類は『楽味軒』の銘が入ったものを使用したりもしていますし、メニューもお父さんをリスペクトしているようなものも見受けられます(※ヤンニョムは娘さんオリジナル)

お父さんが作られていた餃子をうろ覚えながら作ってメニューにしてみると、常連さんに

常連さん
常連さん

うん、どことなくお父さんが作っていた餃子に似ている!

と言われ、自分では『オリジナル』で出しているのに不思議な感じがすると仰っていました

『定食』『カレー』『丼』などをリーズナブルな価格で提供し、使用野菜は地元だったり、自家菜園のお野菜だったりと手作りにこだわって家庭的な味付けとメニューを提供

暑くなって来たこの時期には700円の冷やし中華もメニューに加わっていました

スポンサーリンク

メニュー

実はちょっと前に嵌っていた『カツカレー熱』はまだ健在で、今回も『カツカレー』を求めて来たのですが…

定食のメニューがリーズナブルで、充実過ぎんかっ?!!

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
この種類の多さと値段設置見て!

人気の定食『煮魚定食』『焼き鮭定食』には選べる小鉢が2つも付いて来るんですってよっ!?

煮魚は骨取りサバを使用しています(子供やお歳を召した方に安心)

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
煮魚・焼き鮭定食には選べる小鉢2品つき
シイタケは親戚の家が生産したものらしい

『カツカレー』にしようか『定食』にしようか

ものすご~く、ものすご~く悩んだのですが、カレーを食べなきゃ食べないで100%確実に近々でカレーが食べたくなるに違いないので、今回は初心貫徹!

ドリンクメニューは品数は少ないものの取り扱いありで、こちらも比較的リーズナブル!

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
ドリンクも比較的リーズナブル

テイクアウトメニューもありました

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog

この記事を読まれて、【楽味人】へ行って定食をオーダーされたフォロワー様がいらっしゃったら、是非そのお写真と感想を頂きたいです!
(THE他力本願!)

(もし、カツカレー食べて凄く良かったらきっと『定食』にも期待できるはずだから、間髪入れずに来ないといけなくなるなぁ…でも、値段安すぎだから余り期待はしないで、とりあえずはカレーを食べてみて考えようか…)

カツカレー(850円・込)

…って、実はカツカレーが運ばれて来るまで打算的な考えを持っていたダヤン

ビジュアルひと目見て、そんな事を考えていた事が申し訳なさすぎなのと驚きで、思わず

『すごっ!!』っと声に出してしまい、配膳して下さった男性の方を『ビクゥッッッ!!!😦』っと驚かせてしまいました(汗)

厨房の方から、オーダー後に揚げ油がじゅわ~っとしている音が聴こえて来たので(ちゃんとオーダー後に揚げているんだね)とは思っていたのですが

このボリューム!
この『とんかつ』のしっかりとした事!

そして…菜園で採れたスナップエンドウの小鉢と、デザートの手作りカスタードプリンまで付いていました

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
税込み850円のカツカレー!

噓でしょ…!?

これで税込み850円です!

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog

『ダヤンの理想のカツカレー像』にかなり近いものが、この店にはありました!

” 量は然程多く無くていいけれど、値段は1200円込程度で、サラダが付いて、カツの厚みは1.5㎝! ”

…なめてる😂

トンカツは隅の衣がちょっと硬いきらいはありましたが、肉の厚み1㎝以上あり、6等分にカットされていて、熱っ熱っ!

お肉屋さんで揚げて貰ったような香りがするトンカツでしたよ

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
850円でこの厚み!充分じゃねっ!?

スプーンしか付いていなかったのですが、スプーンでカットもできる程度に柔らかかったです

また、このカレーがいいじゃないですかっ!

カツカレーって言うと具無しカレーか、煮溶けてしまっている形状のものがかかっている事が多い様な気がしますが、じゃが芋・玉ねぎ・人参…お肉まで柔らかく煮込まれていて、お母さんが作ってくれるような懐かしい味のフルーティーなカレー!

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
具材がこんなにあるルーがかけられたカツカレーは
余り見たことが無い
食べ進めると『楽味軒』の文字と中華龍のイラストが

辛さは『中辛より』です

ライスはどうだろ?200gちょっとくらいはありそうだ!

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
立ちと深さがある器
これは…炒飯の皿?もしくは??天津飯とか?

真上から見ると、そんなに大きくはない『器』なんですが、横から見ると深さがあるし、食べ進めて行くと『楽味軒』の銘がふちに現れてきました!👀

小皿に盛られていたスナップエンドウは、お店の入口に1袋100円で販売されていた(1袋買って帰ったw)自家菜園のもの

ちょっと硬さを残した絶妙な茹で上がりで、野菜の甘さを感じるし

さらになんと!
手作りのカスタードプリンが1片サービスで載っていたのは予想外過ぎました

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
小鉢選べなくて(定食にしなくて)残念だったかな~って思ってたから、
このサービスはめちゃくちゃ嬉しかった!

オーナーさんである娘さんはちょっとシャイな感じの方だけれど、話しかけると色々話して下さるし微笑んだ表情が素朴で非常にチャーミング

また来たくなるようなローカルな雰囲気のお店でした

スポンサーリンク

外観・店内

Googleマップでみつけて来たものの、本来なら案内文が記載されているであろうデジタルサイネージが表示されていない

看板も無く、暖簾も出ておらず非常に不安でした(汗)

道路沿い側から見るとそれほど大きくは感じないオレンジの洋瓦とベージュの外壁の洋風な2階屋

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
店名がどこにも見当たらなかったのが不安でした
駐車場は建物前に3台

住居兼になっている雰囲気ですね

定時になってかけられた暖簾が和風で可愛らしかったです

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog

入口左に『お客様各位』として価格改定のお報せの紙が貼ってありましたが…4月13日より20~50円値上げって…

今よりもっと安価だったって事!?

驚愕です😦!

店内

入ってすぐ右が化粧室

一番奥が厨房になっています

席は、左手が小上がりの座卓が4つほど並んでいて、5月に合わせて立派な武者飾りがおかれていました

小さな本棚には『深夜食堂』『フェアリーテイル』などの漫画本が並んでいます

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
小上がりとテーブル席の店内

右手は4人ほどで利用できるテーブル席

富士宮市【ごはん屋 楽味人】種類豊富!定食670円からのリーズナブル価格!カツカレー850円最高でした!ダヤンテールblog
右奥にはテーブル席

テーブル席が人気(靴を脱がなくてもいいからね)で、来る人来る人テーブル席に座っていました

建物は古そうで建具にも年季が入っていますが、綺麗にお掃除されています

席間も広く圧迫感がありません

スポンサーリンク

アクセス・場所・駐車場情報

JR富士宮駅南口から210m

ロータリーからほぼ直進の道沿いにあり、富士宮市立病院建物の西側を目指して来ます

観光地『富士宮浅間大社』からでも徒歩数分、1㎞くらいの距離です

Googleマップの口コミをみると中国語・英語・韓国語など半分近くが海外の方で、ダヤンが伺った日も女性の2人連れ旅行者のような方がいらっしゃって、翻訳アプリやどこからか手に入れた写真でオーダーをしていました

地元民でさえ余り周知されていない小さく安く良いお店を、海外の方がよく探し当てて来られるなぁ…と、感心しきりでした

駐車場情報

店舗前に3台分の駐車枠が用意されています

CHECKPOINT
ご両親が運営されていた中華料理屋『楽味軒』を娘さんが引き継いで、【ご飯処・定食屋 楽味人(らくみん)】として穴場的ランチ店を営業しています
定食は670円~830円と非常にリーズナブル!
カツカレーライスも850円でボリューム・味共に満足できます
一部テイクアウト商品・ご飯大盛(+70円)・小盛(-20円)など細かな設定も嬉しい家庭的な食堂です

【ごはん屋 楽味人(らくみん)】
 住所
静岡県富士宮市錦町2−15
 電話番号
0544‐27‐0333
 営業時間
11:00~17:30(17:00退店) 
 定休日
金曜日・土曜日
※日~木曜日の祝日にあたる日も営業
 駐車場
あり・無料|店舗前3台
 その他
公式HPはこちら⇒【現在ウェブ上にHPありません】🔍

 【新着記事】

華紋(中華料理かもん)|富士市の人気町中華!毎日でも食べたいランチレバニラ定食と名物唐揚げ
いつでも駐車場がいっぱいで気になっていた富士市の町中華【華紋】!揚げレバーを使ったニラレバと魔法の粉で食べるクリスピーな唐揚げが最高!『レバー好き』と『から揚げ好き』な方は必食ですよっ!先日富士市にオープンした【ホォルモン王国大ちゃん】のメ…
赤池商店(お菓子と珈琲)|夏のフルーツケーキ!フードペアリングで高まるスイーツとドリンクの美味しさ
ドリンクで迷う必要なし!選んだスイーツと相性最高のドリンクを提供してくれるバリスタの御主人とパティシエの奥様が織りなす【赤池商店】フードペアリングバリスタの御主人とパティシエの奥様が織りなす【赤池商店】のフードペアリングの世界富士市の大人気…
田中屋(惣菜店)|たこ無したこ焼き『焼き』100円!レトロ商店街総菜屋の美味しすぎる惣菜たち
富士宮まちなか回遊おやつマップでみつけた総菜屋【総菜天ぷら田中屋】!幻のたこ無したこ焼き『焼き』は午後の予約で!総菜は11時~12時半頃がたくさん並ぶよ!観光協会が発行している富士宮浅間大社周辺の『富士宮まちなか回遊おやつマップ』という、地…
ベジカフェマジナ(Veggi Cafe Mazina)|浅間大社横の自然派ベジタブルカフェでかき氷!
天然循環法で育てた野菜をふんだんに使用したかき氷!『焼き芋ブリュレ』は2度美味しかった富士宮市街目抜き通り浅間大社の東横に2023年6月オープンした【Veggi Cafe Mazina(ベジカフェマジナ)】プレプレオープンというちょっと変わ…
宝珍茶寮(ほうちんさりょう)|富士宮市町中華、郊外にある隠れた名店!パイコー炒飯が最高だった
子どもからお年寄りまで安心して食べられる優しい中華の【宝珍茶寮】おすすめメニュー『あさりラーメン』に匹敵するおすすめメニューは『パイコー炒飯』!ガツンとした辛旨さで舌が火傷しそうなくらいのあっつ熱の中華料理もいいが、全年齢が安心して食べられ…

スポンサーリンク|当サイトはアドセンス・アフィリエイトの広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営しています

 【人気記事5選】

かき氷・アイス イートイン カフェ巡り カレー テイクアウト ハンバーガー・ハンバーグ パフェ・フルーツデザート パン・ベーカリー・ブーランジェリー リーズナブル ワンプレートランチ 中華料理・ラーメン 古民家リノベーション 台湾料理・ベトナム料理・アジア飯 和食 富士宮浅間大社周辺 富士宮焼きそば・鉄板料理 富士山が見える 洋食 隠れ家的 雰囲気がいい

ライター
ダヤンテール
ダヤンテール

食品の製造・営業・販売の仕事を経て、現在は食品の衛生管理・検査をする仕事に従事しています

25年以上の地元飲食物との関りを活かし、富士富士宮の逸品や地方都市ならではの良さがある飲食店、お値段以上の満足・クオリティーを感じる店を、忖度無しの立場で紹介します

静岡県東部地域局(富士山美観回廊遊食ネットワーク)協賛ブログ
富士山周辺(山梨県・静岡県東部・伊豆)【今日はどこ行く?何食べる?】は2018年11月から掲載継続中

2024年6月から新たに開始した妹ブログ【グルメグ】では、アジア太平洋地域の旅行者が注目する旅行先第4位にもなった生まれ育った富士・富士宮市のおすすめ飲食・逸品情報を限定して発信しています

静岡県富士宮市生まれ在住
女性・昭和生まれ・おうし座・A型
爆盛りと脂身と牡蠣が苦手
古民家・富士山・ボタニカルカフェをこよなく愛し
『お値段以上のなにか』を求めて現地に赴き、週末メインで活動中!

趣味|ビーチコーミング・釣り・トレッキング・グルメ巡り

ダヤンテールをフォローする
富士宮市ランチ
スポンサーリンク
シェアする
ダヤンテールをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました