富士宮市

富士宮市ランチ

いしい|ランチ営業がある隠れた名店の寿し割烹で上寿司!目の前で握ってもらう本格鮨

人当たりのいい気遣い上手の大将が目の前で握るおまかせ3000円上寿司でお腹いっぱい!食材の可否から好みのシャリの大きさまで聴いてくれるよ定期的にお寿司が食べたくなるお寿司大好きダヤンテールは、富士富士宮市で『ランチ』で美味しいお寿司を食べさ...
富士宮市ディナー

焼きたてのかるび富士宮小泉店|カルビ丼とユッケジャンスープの店!大月線 赤から跡にオープン

2月6日オープン!リーズナブルな値段のカルビ丼とユッケジャンスープが名物!ドライブスルーとテイクアウトが人気!アプリ利用でお得に大月線(県道414号線)にあった『赤から』が閉店し、建物は暫くそのままでいた所に取り壊しが始まったかと思ったら外...
富士宮市スイーツ

明月堂|猫好きにはたまらない和菓子!2月22日『世界猫の日』『富士宮イベント』 に登場

季節題材の練り切りの他のお菓子もお勧め、【お菓子の国】明月堂!『くる宮』『ロマンス』って?今月(2月号)の富士宮市の広報の表紙はご覧になったでしょうか?2月の3連休に富士宮で開催される食のイベント紹介が載った広報2月は昨年も大盛り上がりにな...
スポンサーリンク
富士宮市ランチ

スナック尚賛(なおさん)|700円選べる税込みランチを週6日!『あの騒ぎ』の後マスターに逢いに

ブログで【尚賛】を紹介して半年以上経ったある日、PVが急に爆上がり!?心配で『騒動後』マスターに逢いに行ってみたGoogleのアルゴリズムの影響で2023年10月にPVが爆下がりして、2024年8月に少しだけ息を吹き返した姉ブログ【今日はど...
富士宮市ランチ

モウデルコーヒーJINQ店|図書館の様な静かな雰囲気のカフェでカレーランチ

カレーは牛すじとキーマの2種!迷ったら私はキーマがお勧め!3段階の食べ方が楽しめるマイルドなカレー築80年の日本家屋をリノベーションした『GOTEN TOMOE residence』という宿泊施設に隣接したカフェ【モウデルコーヒーJINQ(...
富士宮市パン

MS tech outdoor|アウトドア雰囲気でホットサンドとコーヒー!フードが更に充実

エムエステックアウトドアで一息!ジムニー展示場奥、半透明風除けが完成したテラスでフルボディーなコーヒータイム2021年3月にオープンした【MS tech outdoor(エムエステックアウトドア)】富士宮バイパスから西富士道路に切り替わる『...
富士宮市ランチ

大野水産さかなセンター|水曜日特売が熱い!凄い事になってると噂の魚屋さんの激安寿司とは

タクシーで来る人もいるって!?水曜特売日!『お寿司が安い』と聴いて行ったら種類豊富な惣菜類も安価だった!平日休みが増えた事で、今まで行けなかったお店にも行けるようになったダヤンそんな中ダンニャが先日ダンニャオレ、凄い店見つけちゃったかも!聴...
富士宮市朝ごはん

おむすびカフェ結び和|朝7時からのプレート800円は、選べるおむすび2個・豚汁・だし巻き・漬物

1月19日オープンの小さなお店。地元民大好きなちょっぴり甘めな味付けが嬉しい!おむすびはテイクアウトにも対応ご夫婦お2人とお嫁さんそんなアットホームなメンバーで温かく迎える、小さなおむすびカフェが富士宮に誕生しました店名は【おむすびカフェ結...
富士宮特産・名物

曽我めん|できたて!『旨辛やきそば』地元民でもなかなか食べられない限定直売富士宮焼きそば

半年に1度っ!?冷凍前のできたて『旨辛焼きそば麺』を工場直売特別販売!ちょっと変わった味付けもして、早速食べてみた結果『富士宮焼きそば』に使用できる麺を製造している工場は4つ今回はそのうちの1つ、最も北にある会社【曽我めん】で人気の商品『旨...
富士宮市ランチ

そばきり梶原|1月23日オープン!若き店主が営むこれからの絶景も楽しみな蕎麦屋

富士宮市青木の山の麓に1月23日、モダンで素敵な蕎麦屋さんがオープンしました!オープンキッチン越しの大きなネイチャーウインドウからは富士山の姿と…河津桜と菜の花もっ!?良さそうな蕎麦の為には遠征も厭わない、無類の蕎麦好きダヤンそんなダヤンか...
スポンサーリンク