朝7時から営業の富士宮市【おむすびカフェむすび和(な)】メニューが、おむすびに加え『富士山おむすびチキンキーマカレー』と『関東風おでん』が仲間入り!自分に丁度いい量が選べるって嬉しい!
ランチ前にデザートを食べてしまった(※後日UP予定)ので、中途半端に胃袋に空きがあった
何か食べたいのだが…通常のランチ1食は、とてもじゃ無いが完食は難しそうだ
おむすび1個くらい…と探していて、みつけちゃいました!
以前このブログで『富士宮市朝ごはん』カテゴリーで紹介した【おむすびカフェ結び和(な)】で
500円のミニカレーと…おでんもやってる!👀
今回は、
メニューが一段と充実!
自分の食べたい量にあわせてチョイスできる【おむすびカフェ結び和】のランチ紹介です!
尚、このメニューはモーニングとしても利用できます♪
メニュー
【結び和】のメインメニューはモーニングとランチのプレート
▪7時~9時・イートイン限定モーニング『朝プレート(830円)』
※選べるおむすび2個・だし巻き卵・具沢山豚汁・香の物と(お茶)
▪11時~15時・イートイン限定ランチ『おむすびプレート(1250円)』
※選べるおむすび2個・だし巻き卵・具沢山豚汁・唐揚げ・小鉢と(お茶)
選べるおむすびは『朝』と『昼』で種類が変り、昼の方が選択肢が多く『おむすび単体』と『パック売りされている総菜』はテイクアウトも可能というラインナップ


そこに今回『富士山おむすびチキンキーマカレー』

と『関東風おでん』(※冬季限定)

という選択肢が加わって、しかもこれらカレー・おでんは共に朝からオーダー可能なんですって!
(※おでんはテイクアウトも可)
小富士山おむすびキーマカレーと…なんにしよっか!?(オイw)
小富士山おむすびチキンキーマカレー(500円・込)
おむすびの周りには、鶏ひき肉のキーマカレーがたっぷり敷き詰められています
おむすびは、なんと!種類を選ぶことができるっ!👀

結局おでんも頼んでしまった(笑)
え~、カレーでしょ?どれにしようかな~と言っていると、お店の方が
皆さん、カレーにあわせて…とか関係なく『梅干し』とか『おかか』とか選んじゃってますよ☺
お好きなものをどうぞ♪
と言われ…大好きな『明太子』に(笑)
明太子結びには『焼きチーズ』が載っていました
キーマカレーには鶏ひき肉をたっぷり使用していて、人参やピーマンなんかも入っていて具沢山!
味は、お子様でも食べられる感じで辛さは殆んど感じず和風な感じの塩っ気があるキーマカレーだ
なるほど!これならどの具材のおむすびでも相性良さげだねぇ
しかもですよ!?
トッピングに『唐揚げ』『ブロッコリー』『半熟卵ハーフ』『福神漬け』が載っていて、色鮮やかだしボリュームも結構あるぅ!

これで500円『(小)富士山むすびチキンキーマカレー』
これで『500円』は、申し訳ないくらいだ
『小』は本来お子様向け、単品で他のおむすびとセットにするのがお奨めで
もっと食べたい方は『大』にしたり、おむすびを単品で幾つか追加で頼んだり、お野菜をたくさん採れる具沢山豚汁をセットしたり、唐揚げをもっと追加したりと
自分が食べたい量・食べられる量を調整できるのが素敵すぎる!
『大』に関しては、使用するおむすびの白米は200gなので男性茶碗1杯強に匹敵します
関東風おでん(冬季限定)
ちょっと涼しくなって来ての『おでん』は嬉しい♪
【結び和】のおでんは『関東風』
『しずおかおでん』は、甘ったるい真っ黒なつゆで魚粉や青のりを散らして食べるのが基本だが、ここではトッピングは洋からしのみ
『関東風おでん』は、思っていたよりしっかりと味が付いていて、頼んだ大根は軟らかく味がしみしみしていた

出汁が効いていて思っていたより塩っ気もあるが、静岡おでんの様な甘ったるさは無くご飯によく合う!
出汁が効いた汁もたっぷり盛ってくれるが、本来なら『小カレー』でキャパオーバーな胃袋に『おでん』をねじ込んでしまったので、汁までは頂けなかったが『おむすび』と『おでん』でおでんの汁を汁替わりにいってもイケるなぁ…
などと考えていたら『おでんプレート(1200円)』なるものがあって、おむすび2個とおでん3種って理想の組み合わせじゃ~ない?♡
おでん、美味しかったのでダンニャにも食べさせてあげたいと3個『テイクアウト』したよ

甘ったるく無く少し塩っ気が濃いめでダンニャは気に入ってた
営業時間短いのが難点だけど とにかく、お店の方が優しくてフレンドリーで、テイクアウトもできるし朝から昼まで気軽に利用できる理想の飲食店!
また来たいなぁ♪
外観・店内
周囲は昔から住まわれている方が多い地区で、(むすび和は新築)大通りから1本奥まった場所で静かで環境がよく落ち着ける
両サイドの建物に挟まれた感じの土地で、手前にテラス席とエントランスがあり建物自体は引っこんでいる為に、初訪の方は見つけにくいかも知れないです

店舗前の道も一方通行です
店の前に営業時には赤い『いらっしゃいませ』『手作りおむすびの店』などの目立つ幟が道路すれすれに出ているのでそれを目印に探して行って欲しいです
店内
店内飲食席は壁沿いのカウンター席(5席)のみ

(※厨房前に小さなカウンターありなので増席可能?ハイチェアになっていますが、背もたれが付いたタイプもあるのでお子様連れなどの場合はお店の方にお尋ねください)
背後に、席待ちやテイクアウト待ちの方の為のベンチが置かれています
オーダーを通して番号札をとったら着席です

壁のディスプレイが可愛らしいですね☺

収容可能人数が少ないので時間帯によっては、テイクアウトを考えた方がいいかも~
(※テイクアウト不可商品あり)
天気が悪く無ければ、エントランスにパラソルテーブルチェア1卓とベンチが1基置いてあるので、そこの利用
または、思い切ってテイクアウトにしたら徒歩数分の『浅間大社』まで歩いていってそこで食べるのも良いかも!
アクセス・場所・駐車場情報
商店街の大きな通りを除いて『一方通行』が多い場所なので、交通違反にならないよう気をつけて下さい
徒歩でしたら浅間大社の東側『浅間大社御手洗橋信号交差点』をまっすぐ東へ向かって徒歩3分(190m)で右側に店舗が見えてきます
『一方通行』の為車は『御手洗橋信号交差点』を東に進むことができないので、神田通り(県道76号線)の角に『丸亀製麺所』がある『大宮東交差点』を北へ向かい初めの信号の無い交差点を左折で、一方通行道路に出る事ができます
※ここの『とまれ』を左折後道なり
店舗はここから150mほど『浅間大社方向』(西方向)へ向かい、ここを左折した2軒目になります
注意点として、店舗は『左折』して2軒目になりますが『駐車場の為にはここでの左折はせずに』もう少しだけ進んだ無料駐車場がある『月極駐車場入り口』で左折する事を薦めます
(現地に行ってみないとこの説明は解りにくいですが、きっと『あぁ…こういう事ね?』と思うかと)
駐車場情報
オープン時は駐車場1台分だったのですが、『3台分』に増えていました😃!

車止めに【おむすびカフェ結び和】の銘が入っていますので確認して利用してください
駐車場の入口は、お店の前まで来てしまったらその少し先を右折で入場できます
(※右折の入口はわかりにくいので、お店の前まで車で来ない事を推奨!)
またこちらからも入る事が可能⇐(推奨)
ここの大きな駐車場は『桝彌』の月極駐車場になっていて、無料駐車場がいっぱいの時には本通り(神田通り沿い)に『桝彌』の有料時間貸し駐車場(30分100円)もあるので、そちらの利用の検討もしてみて下さい
店舗前・駐車場前の道路は一方通行なので、『行き過ぎた!間違った』と思ってもUターンはできません
もう1度大回りして来るようにして下さいね
旦那さんのご両親とお嫁さんとで始めた【おむすびカフェ結び和】ですが、最近お母様が骨折をされて治療中とのことで、お義父さんとお嫁さんとで現在頑張っていらっしゃいます
浅間大社周辺で朝7時から営業している【おむすびカフェ結び和(な)】
旅行者・地元の方からの口コミが非常にいい飲食店で、テイクアウトにも対応しているのが嬉しい
新メニューのチキンキーマカレーとおむすびを使った『富士山おむすびキーマカレー』と、冬季限定の『おでん』も人気!
自分の食べられる量・好みの具材でチョイス可能なところもグッド!
アットホームな雰囲気も愛される理由です
【おむすびカフェ結び和(な)】
住所
静岡県富士宮市大宮町9−5
電話番号
070‐3787‐8228
営業時間
7:00~9:00
11:00~15:00
※モーニング限定メニューあり
定休日
水曜日・第2火曜日・第4日曜日
※2025年10月から変更になりました
駐車場
あり・無料|店舗西側の月極駐車場1角に3台分
その他
公式HPはこちら⇒Instagram【むすびカフェ結び和】🔍
【新着記事】
スポンサーリンク|当サイトはアドセンス・アフィリエイトの広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営しています




【グルメグ人気記事5選】
◆人気のタグで検索◆
かき氷・アイス (29) イートイン (6) カフェ巡り (73) カレー (27) テイクアウト (60) ハンバーガー・ハンバーグ (15) パフェ・フルーツデザート (6) パン・ベーカリー・ブーランジェリー (7) リーズナブル (44) ワンプレートランチ (5) 中華料理・ラーメン (9) 古民家リノベーション (18) 台湾料理・ベトナム料理・アジア飯 (4) 和食 (59) 富士宮浅間大社周辺 (25) 富士宮焼きそば・鉄板料理 (7) 富士山が見える (32) 洋食 (16) 隠れ家的 (97) 雰囲気がいい (50)