スナック尚賛(なおさん)|700円選べる税込みランチを週6日!『あの騒ぎ』の後マスターに逢いに

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog 富士宮市ランチ

ブログで【尚賛】を紹介して半年以上経ったある日、PVが急に爆上がり!?心配で『騒動後』マスターに逢いに行ってみた

Googleのアルゴリズムの影響で2023年10月にPVが爆下がりして、2024年8月に少しだけ息を吹き返した姉ブログ【今日はどこ行く?何食べる?】だが、現在では殆どの更新をこの【グルメグ】でしている為に、PVは殆ど停滞状態

そんな状態でも時々PVが上がる事がある

TVやメディアで記事に該当するお店が紹介され、他のWEB情報では詳細が見当たらない時に検索にひっかかる様だ

【スナック尚賛】のランチ記事もそうだった

記事を投稿したのが2024年2月、それから半年以上経った11月末にPVが爆上がりしたのだ…だが、違和感がある

TVで放映された形跡が無く(というか、TVで放映されたとは考えにくい)、しかもご近所・地元の方が常連となるマスターとママとで手作り感覚でひっそり提供するスナックの二毛作ランチが今こんなに注目されてるのはナゼ?

原因は、地元で活動する方の動画投稿だった

『激うま!激安!大盛!』と煽っていて、閲覧者のコメントを見て更に戦慄した

ダヤン
ダヤン

マスター、ママの体力が心配!興味本位で来た一見で溢れ、フィーバーが収まった後でも、常連さんが離れて行かないか心配!

取材を受け入れたのはお店だから…とフォロワーさんに言われても、SNSがなんたるかも分からない様なお2人がこの後1ヵ月近く続いた『騒ぎ』で疲れ切ったり、後悔したりしていないか

それが心配だった

駐車場満車な状態が続き、(今はまだ行けない)と通る度に思っていたのだがここ最近少し落ち着いて来た様子だったので久しぶりに【スナック尚賛】でランチをとって、マスターにお話しを伺う事ができました

スポンサーリンク

メニュー

相変わらず、知ってか知らずかメニューを差し出してくれるマスター

『鮭塩焼き』の欄の変だった値は、直してあった(笑)

メニューは変わらず

焼き魚・焼肉・唐揚げなどの定食が9種(※『アジフライ』はグラスボードに貼りつけメニュー)と、焼きそばと醤油ラーメンが1品

計11品目の選べるランチ全て700円税込みです

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
全品税込み700円でご飯はお替りが無料です

焼き魚は冷凍保管してあるモノを焼くから少し時間がかかるって!

ママが揚げ物・焼き物担当で、マスターが加熱調理の進み具合を見ながら小鉢を用意したりご飯や味噌汁をつけます

白飯お替り無料です
(ダヤンはお腹いっぱいになるので頂いた事はありませんが…)

因みに『焼き魚定食』の、特に『ホッケ』はお勧め!

ホッケと言っても25㎝そこそこの小ぶりのものですが、丸々1匹を使用

肉の様に皿に生野菜が盛り付けできないのでサラダ小鉢が付いてきてより一層700円とは思えない『ごちそう』感が出ます

今回は『唐揚げ定食』

今回は『唐揚げ定食』にしてみました

鶏のもも肉を使用した唐揚げは、ジューシーで飲み屋さんらしく濃くしっかりとしたニンニク醤油の味付けで皿に限界まで盛られていて、ご飯がすすみます

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
【尚賛】の唐揚げ定食

1人分を揚げたて直ぐに盛り付けて提供するので、アチアチでカリッと揚げられています

お野菜の高騰にも関わらず、キャベツの千切りはモリッと!
串切りレモンもトマトもキュウリも添えられていますよ

小鉢も、味噌汁も手を抜くことなく以前のまま

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
これで税込み700円!どの定食も700円

ちょっと変わった事と言えば

メニューの一部値訂正と、マスターとママが頭巾を着用していた事と

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
以前伺った時は、ロマンスグレーが素敵な雰囲気でしたが今は頭巾を着用

使用できる駐車場の台数が少なくなっていた事、勤め人みたいな方が食事されていたり

常連さん(知人?)が席で煙草を吸い始めたこと…かな?

スポンサーリンク

外観・店内

2軒ほど軒を連ねた2階建ての鉄筋テナント型建物1階

今回は冬の寒さもあり、暖簾とランチの幟とボードは出されていましたが扉は閉まっていました

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
今回は扉が閉まっていました

ダヤンはもう何回かお邪魔しているので勝手知ったるでどんどん扉を開けて入店(笑)

最近ではご飯が無くなってしまっている事もある様なので、12時近い入店の場合は利用可能かどうか入口でマスターに尋ねてみた方が良いかも知れません

店内

よく見ると、ぬいぐるみとか可愛いものが席に置いてある店内(笑)

いつもながら綺麗にされていて、ランチで利用する席はカウンター

その方がオーダーや配膳も手間がかからないし、効率的ですよね

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
今回はほぼ満席状態だったので過去写真掲載

今回改めて認識したのが喫煙について

今までダヤンはたまたま喫煙者の方と同席する事は無かったけど、【スナック尚賛】はスナックが本業なのでランチは『主とした食事の提供にあたらず』喫煙は禁止されていません

場合によっては喫煙者と同席する事もあると認識していて下さい

(ですので、受動喫煙防止法に於いて20歳未満は利用できません)

それと…

いちばん気になっていた『年末の騒動』について

一時は大変で、常連さんにも大変な思いをさせてしまった事もあったけれど、離れて戻って来ない事も無かったし、最近では落ち着いて来たけれど初めて来た方が多くこのまま定着して通ってくれるようになるかどうか…ですね

と言う事で、ダヤンが心配していたよりずっとマスター&ママ、タフでした(爆)

もうこの件で気を揉むのは辞めようと思います

離れて行かない常連さんも、本当にマスターやママ【スナック尚賛】の事が好きな人達ばかりだったと安心しました

スポンサーリンク

アクセス・場所・駐車場情報

富士宮バイパス(国道139号線)を西富士道路(東名IC方面)から朝霧・山梨方面へ向かう途中

歩道橋がある複雑な交差点『阿幸地北信号交差点』を斜め北に向かって北上します
(※右折ではありません。画像の青い矢印ルートです)

後は500mほど進んで行けば右側にあるのですが、阿幸地の信号交差点がカオスすぎて分からない場合は

そのままバイパスをもう少し北に進んで『舞々木町信号交差点』で右折、最初の信号で右折して130m下って左手のルートの方をおすすめします

駐車場情報

駐車場は店舗建物前でもOKですが、凸るのは勇気が要りますね

低いコンクリート仕切りを挟んで南側に無料の専用駐車場があります

富士宮市【スナック尚賛】飲み屋が展開するリーズナブルランチ!心配なことがあって行ってみたダヤンテールblog
駐車場が少なくなっていました

以前は4台分ありましたが、現在は3台分となっています

CHECKPOINT
スナックとしての営業が長い【スナック尚賛】では、月~土曜日までの6日間 税込み700円ランチを展開しています
昨年中頃までは常連さんやたまに看板をみかけた新規が訪れる様な、隠れ家的ランチランチタイムでしたが、現在は駐車場が満車の時もあるようになりました
毎日では無く波があるそうなので、なかなか利用ができないときは時間や日にちを変えて行ってみてください
定食は11種、オール税込み700円でマスターやママの穏やかな人柄に惹かれた常連さんもたくさんいらっしゃいます
スナック営業を主としてされているので、喫煙されていることがあるかも知れません
20歳未満は受動喫煙防止法の対象になると思います

【スナック尚賛(なおさん)】
 住所
静岡県富士宮市富士見ケ丘628
 電話番号
0544-26-0789
 営業時間
ランチ営業時間|11:00~14:00
 定休日
ランチ定休日|日曜日
 駐車場
あり・無料|店舗前数台と南側に3台
 その他
公式HPはこちら⇒スナックnavi【スナック尚賛🔍
※スナックとしての情報であって、ランチ情報はのっていません

スポンサーリンク|当サイトはアドセンス・アフィリエイトの広告主から支払われる広告収入を主な収入源として運営しています

ライター
ダヤンテール
ダヤンテール

食品の製造・営業・販売の仕事を経て、現在は食品の衛生管理・検査をする仕事に従事しています

25年以上の地元飲食物との関りを活かし、富士富士宮の逸品や地方都市ならではの良さがある飲食店、お値段以上の満足・クオリティーを感じる店を、忖度無しの立場で紹介します

静岡県東部地域局(富士山美観回廊遊食ネットワーク)協賛ブログ
富士山周辺(山梨県・静岡県東部・伊豆)【今日はどこ行く?何食べる?】は2018年11月から掲載継続中

2024年6月から新たに開始した妹ブログ【グルメグ】では、アジア太平洋地域の旅行者が注目する旅行先第4位にもなった生まれ育った富士・富士宮市のおすすめ飲食・逸品情報を限定して発信しています

静岡県富士宮市生まれ在住
女性・昭和生まれ・おうし座・A型
爆盛りと脂身と牡蠣が苦手
古民家・富士山・ボタニカルカフェをこよなく愛し
『お値段以上のなにか』を求めて現地に赴き、週末メインで活動中!

趣味|ビーチコーミング・釣り・トレッキング・グルメ巡り

ダヤンテールをフォローする
富士宮市ランチ
スポンサーリンク
シェアする
ダヤンテールをフォローする
タイトルとURLをコピーしました