富士宮市カフェ・喫茶店 マメノネ(mame no ne)|田貫湖付近森の中の隠れカフェでシナモンロールとアップルティー キッチンカーベースのテラス席【mame no ne】に2024年、小さな屋内カフェがオープン!室内でも森林浴効果がありそう♪落ち着いた空間で、シナモンロールとアップルティーでまったりうっとりキッチンカーのBASEとして、田貫湖近くの少し切り... 2025.09.15 富士宮市カフェ・喫茶店
富士宮市カフェ・喫茶店 HARE時々OCHA(晴れ時々お茶)|お茶屋さんで抹茶のかき氷!富士宮製茶合同会社運営の隠れカフェ 2016年に富士宮の25のお茶の匠が合同で立ち上げた会社のカフェ&お茶販売店【HARE時々OCHA】で一服の涼をとる!面白い試みも実施されています9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますが、お盆の頃の暑さとはまた違って来ている感じがしますそろ... 2025.09.04 富士宮市カフェ・喫茶店
富士宮市スイーツ シュガーバター屋さん(クレープ)|サクッ!じゅわ~っ!芳醇なミルクの薫りの皮を楽しむクレープ 水を使わず高温でいっ気に!そして じんわりとバターを練り込み焼き上げた『消費期限1分!?』のシンプルクレープ!実店舗がオープンしたので行ってみました今流行りの『生地を楽しむパリパリクレープ』キッチンカーで何回かみかけた事はあったのですが、2... 2025.08.30 富士宮市スイーツ
富士宮市スイーツ 天竺屋(てんじくや)|創業は200年前!多くの富士富士宮のかき氷店を支える純氷製氷店の自店かき氷 富士富士宮の夏に欠かせない純氷を作る老舗製氷店『渡辺冷蔵』が直営する【天竺屋】!自家製濃厚果物ソースのかき氷19種以上で迷っちゃう日本の夏に欠かせない『かき氷』!かき氷の主役である『氷』には大まかに分けて2種類あり軽井沢や日光で有名な『天然... 2025.08.23 富士宮市スイーツ
富士宮市スイーツ ベジカフェマジナ(Veggi Cafe Mazina)|浅間大社横の自然派ベジタブルカフェでかき氷! 天然循環法で育てた野菜をふんだんに使用したかき氷!『焼き芋ブリュレ』は2度美味しかった富士宮市街目抜き通り浅間大社の東横に2023年6月オープンした【Veggi Cafe Mazina(ベジカフェマジナ)】プレプレオープンというちょっと変わ... 2025.08.08 富士宮市スイーツ
富士宮市カフェ・喫茶店 土一揆(どいっき)|富士山絶景テラス席が自慢の変わった店名の富士宮喫茶店でかき氷とパフェ 自家栽培の食材を使用したメニュー豊富!創業45年のレトロな山小屋風絶景カフェは大工でもあるオーナー手作り!富士宮市から岩本山経由で富士市岩松へ抜ける道の途中にある、茶畑に囲まれた小さなレトロ喫茶店【土一揆(どいっき)】『土一揆』と言えば…日... 2025.08.01 富士宮市カフェ・喫茶店
富士宮市カフェ・喫茶店 繭玉茶寮|森の中のぽつんと古民家カフェ!夏の繭玉【繭玉茶寮】が今年も始まった! 2025年の夏の繭玉【繭玉茶寮】が7月16日開始!今年は席予約必須か?!10月以降の【繭玉】は完全予約制懐石に戻らず、予約不要の食数限定古民家カフェとして営業予定森の奥にひっそりと佇む古民家リノベーション完全予約制食事処【繭玉(まゆだま)】... 2025.07.16 富士宮市カフェ・喫茶店
富士宮市スイーツ オーキードーキー(Okeydokey)|ドーナツ!発酵生地の生ドーナツとオールドファッション登場 オープン直後から何度も試行錯誤を繰り返してきたフードメニューがついに解禁!2種類のドーナツはイートインもテイクアウトも可能広く使いやすい駐車場を持つお洒落なコインランドリー【STEP in BUBBLE(ステップインバブル)】の西側並びに併... 2025.07.09 富士宮市スイーツ
富士宮市スイーツ スペースワゾウ(space Wazo)|富士宮市の古民家リノベかき氷店の開催で夏が始まる! 2025年の夏は7月2日から『かき氷専門店』に!富士宮市の住宅街の一角、ちょっと高台になっている場所に佇む古民家をリノベーションした【space Wazo】は、イベント・展示会場開催の傍らプリンやケーキを扱うカフェも営業していますその【sp... 2025.07.04 富士宮市スイーツ
富士市スイーツ カンタービレの森|カンタ氷始まる!移転後初のかき氷提供、まずはブルーベリーからです! 昨年は移転準備で中止!移転後初のかき氷が6月25日から始まりました!iPadを使ったオーダーシステムの変更あります天間に移転した【カンタービレの森‐Westpark‐】が移転後初の『カンタのかき氷』提供を、6月25日開始しました!前の年には... 2025.06.27 富士市スイーツ