富士市カフェ・喫茶店 珈琲とごちそう|森の中の小さなカフェのテラス席でティータイム!ピンク餡子玉サンドの春スコーン 今が狙い目!?人気隠れカフェ【珈琲とごちそう】で本格的に草花が咲き揃う前に、春限定の『桜あんスコーンサンド』と『さえずりブレンド』楽しんで来ました『農民民宿やまぼうし』の敷地内にある小さなカフェ【珈琲とごちそう】何年も前に、知る人ぞ知る森の... 2025.03.31 富士市カフェ・喫茶店
富士宮市カフェ・喫茶店 number cafe(ナンバーカフェ)|桜ラテと桜バスクチーズ!富士宮ナンバーカフェに春が来た! ランチも好調なナンバーカフェに春ドリンク&スイーツ登場!姉妹オーナーの雰囲気は1年中春の様に温かいのですが、改めて『春が来ました!』昨年10月にオープンしてすぐに訪問、記事を書いた後数回は行けたものの自身が忙しくなってしまい久しぶりに訪問し... 2025.03.07 富士宮市カフェ・喫茶店
富士市スイーツ 小林園|あんこの花が載った『花ぜんざい』!壮観な吊るし雛越しに梅を見ながら贅沢な和空間で 富士市【KOBAYASHIEN CAFE】和の花『こし餡で作ったツバキ』が1輪咲いた『ぜんざい』を、お茶屋さんの別館御茶室 対嶽亭で味わう以前『すすり茶』という変わった体験をさせていただいた、富士市松岡の老舗茶園【富士小林園】が所有する日本... 2025.02.27 富士市スイーツ
富士宮市ランチ モウデルコーヒーJINQ店|図書館の様な静かな雰囲気のカフェでカレーランチ カレーは牛すじとキーマの2種!迷ったら私はキーマがお勧め!3段階の食べ方が楽しめるマイルドなカレー築80年の日本家屋をリノベーションした『GOTEN TOMOE residence』という宿泊施設に隣接したカフェ【モウデルコーヒーJINQ(... 2025.02.01 富士宮市ランチ
富士宮市パン MS tech outdoor|アウトドア雰囲気でホットサンドとコーヒー!フードが更に充実 エムエステックアウトドアで一息!ジムニー展示場奥、半透明風除けが完成したテラスでフルボディーなコーヒータイム2021年3月にオープンした【MS tech outdoor(エムエステックアウトドア)】富士宮バイパスから西富士道路に切り替わる『... 2025.01.31 富士宮市パン
富士宮市ランチ Dining Room7-7(ダイニングルームナナノナナ)|少しづつ色々!お得な洋食ランチセット 今年で12年目!自宅を改装したワンホール店内でパスタ&パンツェロッティ・前菜・サラダ・デザート・コーヒーの豪華セットがリーズナブル行きたいリストに入れながら、ずっと行けていなかったお店【Dining Room7-7(ダイニングルーム ナナノ... 2025.01.18 富士宮市ランチ
富士宮市スイーツ 丸三後藤園|2025年初日の出の旅は富知六所浅間神社から始まり〆はお茶パフェ 2025年初日の出は安定の静岡市【用宗海岸】の海からの日の出!〆はいつもとちよっと変えて元旦から営業の【丸三後藤園】で初笑い!?2025年、明けましておめでとうございます本年もどうぞ【グルメグ】【今日はどこ行く?何食べる?】のご愛読をお願い... 2025.01.02 富士宮市スイーツ
富士市カフェ・喫茶店 Sukizuki(すきずき)|シャビーな雰囲気が大人お洒落!富士市Cafe&barの大人様ランチ 2024年9月倉庫を改装オープン!ランチ・カフェ・バータイムがある【Cafe&bar Sukizuki(スキズキ)】のボリューム人気メニュー富士・富士宮市の飲食店新規オープンが多かった2024年その中でも、開店情報を知ってからずっと行ってみ... 2024.12.14 富士市カフェ・喫茶店
富士宮市カフェ・喫茶店 Cafeこびとの舎(いえ)|富士山が見える隠れ家カフェ!ログハウスで日替わりランチ 絶景!富士山の全景が見えるログハウスカフェ!薪ストーブが灯るおとぎ話の世界のような店内で頂いた心も温まる日替わりランチ富士山頂(標高3776m)から急降下で南下し市街地では緩傾斜となり、一番低い場所で標高35m『富士宮市』は、日本一高低差が... 2024.12.09 富士宮市カフェ・喫茶店
富士宮市スイーツ 雲上かき氷UNJYOCOFFE|移転情報!森の中の天然水かき氷は1年中楽しめる 森の景色を楽しみながら心地いい店内で、ふわふわのかき氷が1年中食べられる【雲上かき氷】の移転新店舗と現在のメニュー!【雲上かき氷 UNJYO COFFEーウンジョウー】は住所こそ富士宮ではありますが富士宮駅から7.3㎞北上、周囲には民家も建... 2024.12.01 富士宮市スイーツ