富士市

富士市カフェ・喫茶店

珈琲とごちそう|森の中の小さなカフェのテラス席でティータイム!ピンク餡子玉サンドの春スコーン

今が狙い目!?人気隠れカフェ【珈琲とごちそう】で本格的に草花が咲き揃う前に、春限定の『桜あんスコーンサンド』と『さえずりブレンド』楽しんで来ました『農民民宿やまぼうし』の敷地内にある小さなカフェ【珈琲とごちそう】何年も前に、知る人ぞ知る森の...
富士市ランチ

とんかつ和食はせがわ|平日ランチが1210円込~6種から選べる!高級感溢れる店内でおひとり様ランチ

昭和47年創業、錦鯉が泳ぐ池がある老舗飲食店でリーズナブル&ボリュームランチ!カウンター席があり、おひとり様でも落ち着けました富士市には【はせがわ】と名の付く料理屋が2つあります1つは【日本料理 はせ川】、もうひとつは今回ご紹介する1972...
富士市ランチ

ゆうしお伊豆料理|富士へ2月移転オープン!絶品!出汁茶漬け伊豆特産海の幸山の幸を味わう

富士宮市で人気だった【伊豆料理ゆうしお】が、2月24日富士市に前店の面影が残る店舗を移転オープンさせました!海の幸・山の幸が豊富な伊豆料理が富士山の麓で食べられる!富士宮市で営業されていた時からの人気店【伊豆料理ゆうしお】が昨年末閉店し、2...
スポンサーリンク
富士市スイーツ

小林園|あんこの花が載った『花ぜんざい』!壮観な吊るし雛越しに梅を見ながら贅沢な和空間で

富士市【KOBAYASHIEN CAFE】和の花『こし餡で作ったツバキ』が1輪咲いた『ぜんざい』を、お茶屋さんの別館御茶室 対嶽亭で味わう以前『すすり茶』という変わった体験をさせていただいた、富士市松岡の老舗茶園【富士小林園】が所有する日本...
富士市ランチ

ジブフジ(JIB.FUJI)byオールドソーコ|カレーハウスJIBの味を富士で再び!種類は増える予定

2月14日から始動!イタリアンバル オールドソーコのオーナーが通い詰めて手に入れたJIBカレー!お肉のボリュームが凄いJIBカレーはサイズ・辛さが選べる東名富士ICの降り口近くに【カレーハウスJIB】が閉店したのはかれこれ15年も前になるJ...
富士市ランチ

もつやま食堂|味噌・醤油・カレー味とろとろ巨大もつ煮がたっぷり!油淋鶏も絶品!

2024年8月にオープンした、もつ煮込みと定食の人気店!モツも具材も油淋鶏もご飯も大ボリューム!現在はメニュー絞った臨時メニューで提供中半年前程、富士市にオープンした【もつやま食堂】『色んな意味でボリュームが半端ない!』と、『結構混んでいて...
富士市パン

池田の森ベーカリーカフェ|富士川楽座チェリビ系列の具沢山バーガーを夜景の見える暖かい無料スペースで

富士川楽座3階屋外テナントに1月11日、ハンバーガーテイクアウト専門店【池田の森BAKERY CAFE】オープン!雰囲気が良く暖かな楽座4階無料開放スペースで頂きました遠くからでも見える大観覧車『フジスカイビュー』がある事でも有名な東名高速...
富士市スイーツ

カリグラシ|連日大行列!?大人気の焼菓子とタルトの店で大きなタルトとスコーン購入

購入方法がわかり難いとの情報あり!毎日完売続きの大人気スイーツショップに再訪前投稿の【Cafe&bar Sukizuki】から徒歩14分(1.2㎞)の場所にある【タルトとお菓子の店カリグラシ】お菓子を作るのも、販売するのも、箱詰め会計するの...
富士市ランチ

絣家(かすりや)|手打ち蕎麦と小皿がついて750円からの定食ランチがリーズナブル!

【手打ち蕎麦と旬の自然食 絣家(かすりや)】の、10年以上値段が変らなかった『カツ丼定食』食べて来た出かける前から今日はカツ丼が食べたかったので富士市で用事を済ませた後、周辺をググってみるHITしたのは富士川河川敷と新幹線路が交差する住宅街...
富士市カフェ・喫茶店

Sukizuki(すきずき)|シャビーな雰囲気が大人お洒落!富士市Cafe&barの大人様ランチ

2024年9月倉庫を改装オープン!ランチ・カフェ・バータイムがある【Cafe&bar Sukizuki(スキズキ)】のボリューム人気メニュー富士・富士宮市の飲食店新規オープンが多かった2024年その中でも、開店情報を知ってからずっと行ってみ...
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました